人気のある脱毛サロンのキレイモには、さまざまな料金プランや割引があるので、どのプランを選んでいいのかわからないこともありますよね?
また、キレイモで脱毛したいけれど、どの料金プランが自分に合っているのか分からなくて困っている方も多いはずです。
ただ、脱毛にかかるお金は高くなることが多く、できるだけ安くしたいと思っている方もいることでしょう。
ここでは、キレイモのプラン内容や料金について比較していくので、チェックしてみてください。
キレイモのプラン一覧
キレイモの料金プランは全部で3つです。
ここでは、3つのプランそれぞれの内容を紹介します。
プランごとに特徴が違うので、自分に合ったプランを見つけてくださいね。
回数パック制プラン
回数パック制プランは、名前の通り施術を受ける回数によってコース契約ができるものです。
実際のプランの名前は1年コース(8回)、2年コース(16回)というになっています。
キレイモでは全身脱毛しか扱っていないので、脱毛範囲は全身です。
人によって毛量や毛質が違うので、脱毛完了の目安になる施術回数が違います。
脱毛完了までの回数の目安はカウンセリングの時に確認することができますし、自分に合った回数が選べるのは嬉しいですね。
また、前日までならキャンセル料がかからないのも、回数パック制プランの特徴です。
月額制プラン
月額制プランは、月々決まった金額を支払い続けるプランです。
イメージとしては習い事の月謝を払う感じです。
月額制といっても、純粋な月額制とローン払いの月額制があります。
キレイモは前者の純粋な月額制で、契約を終えた後に支払いが続くことはありません。
また、自分の希望するタイミングで契約を終えることもできるのがメリットです。
月々の負担も少ないので、通いやすいプランとして人気があります。
通い放題プラン
キレイモの通い放題プランは、スペシャルプランと呼ばれていて、自分の納得するまでとことん通うことができるものです。
施術回数に制限がないので、一旦脱毛を終えた後でもムダ毛が生えてきた時に脱毛を再開することもできます。
脱毛サロンによっては脱毛できる期間が決められていることもありますが、キレイモには脱毛期限がないので、いつでも通うことが可能です。
キレイモの脱毛料金
続いて、キレイモの脱毛料金を見ていきます。
それぞれのプランの料金だけでなく、キレイモ以外のサロンの料金も紹介しています。
料金を比較することができるので、サロン選びの参考にしてみてくださいね。
キレイモと他サロンの料金比較
今回は脱毛サロンの中で人気の高いストラッシュと銀座カラー、そしてキレイモの料金を比較しています。
ここでは、脱毛サロンとプランごとの料金がわかるように一覧にまとめました。
回数制プランの回数は、キレイモとストラッシュ、銀座カラーで同じものがないため、近い回数で比較しています。
キレイモ | ストラッシュ | 銀座カラー | |
回数制パックプラン | 237,800円
(8回) |
95,760円
(6回) |
99,000円
(6回) |
回数制パックプラン | 392,000円
(16回) |
262,440円
(18回) |
195,000円
(12回) |
月額制プラン | 12,375円 | 7,980円 | 5,200円 |
通い放題プラン | 510,910円 | 406,780円 | 389,000円 |
キレイモは料金的にみると高く感じますが、どのプランであっても脱毛範囲は変わりません。
脱毛サロンによっては、プランごとに脱毛できる範囲が違うので、料金とともに脱毛範囲や脱毛期限を確認することをおすすめします。
結局、キレイモで総額いくら払えばツルツルになれるの?
ムダ毛が気にならない程度なら、6回から10回程度の脱毛で済みますが、ツルツルの肌を手に入れようと思うと、施術を12~18回受ける必要があります。
そのため、2年コースの16回の施術を受けることで、ツルツルの肌にすることができます。
料金の総額としては、392,000円です。
ただし、脱毛効果の現れ方には個人差があるので、16回の施術を受けてもツルツルにならないこともあります。
ここで紹介しているのは、あくまで目安として考えてくださいね。
キレイモに通うならクーポンを利用して料金を安くしよう
ここまでに紹介してきた料金は通常料金です。
実は、クーポンを利用することでさらに安く脱毛することができるようになります!
利用できる割引の中から、ここでは3つの割引について紹介していきます。
学生や乗り換える方は必見です。
キレイモの料金を安くする方法|学割を使う
一つ目の割引方法は学割を使うこと。
キレイモの学割は、年齢に関係なく"学生"だということが利用条件です。
そのため、小学生から大学生まで学割を使うことができます。
学割では契約するプランによって割引額が違いますが、最大で10万円お得になります。
契約時に学生であれば、途中で学校を卒業しても学割料金で通い続けることができるので、学生のうちに脱毛をはじめるのがおすすめです。
キレイモの料金を安くする方法|乗り換え割を使う
二つ目の割引方法は、乗り換え割です。
乗り換え割りは、他の脱毛サロンやクリニックに通っている方で、他のサロンを辞めてキレイモに新たに契約する方が対象になります。
乗り換え割も学割と同じように、プランによって最大10万円安くすることができます。
キレイモの料金を安くする方法|トモ得を使う
三つ目の割引方法はトモ割を利用すること。
トモ割は友達紹介割引のことで、キレイモ会員が初めてキレイモを利用する方を紹介することで利用できるものです。
この割引は、紹介する側もされる側もどちらにもメリットがあることが特徴です。
紹介する側はキャッシュバック、紹介される側は最大5万円の割引を受けられます。
トモ割はキレイモ会員の方からトモ割専用にURLをもらって予約を取る必要があるので、適用させたい方は予約方法に気をつけてくださいね。
キレイモの料金に関するQ&A
ここからはキレイモの料金について、よくある質問について答えていきたいと思います。
料金プランだけではよくわからなかったことがある方は、参考にしてみてくださいね!
学割と他の割引は併用できるの?
学割は割引率がとても高いので、他の割引と併用することはできません。
他の割引と一緒に利用することはできないものの、学割は割引の中でも割引額がとても大きいので、学割だけでもかなりお得に契約することができます。
キレイモの支払い方法は?
キレイモの料金の支払い方法は、下記の4種類です。
- 現金一括払い
- 口座引き落とし
- クレジットカード払い(一括・分割・引き落とし)
- 独自のローン
以上です。
ただし、契約するプランによっては選択することができない支払い方法もあるので、契約する前に確認しておくといいです。
シェービング代は無料?
キレイモでシェービングを受ける場合は、プランによってお金がかかることがあります。
月額制プランでは、シェービングは月1,000円です。
シェービング代をかけたくない方は、施術前にしっかりも自己処理をしておく必要があります。
回数制パックプランや通い放題場合は、シェービング代はかかりません。
まとめ
キレイモの料金プランや割引について紹介しましたが、自分に合ったプランは見つかりましたか?
キレイモにはさまざまな料金がプランがあり、選ぶプランにによって通い方も変わってきます。
そのため、自分の望む脱毛が実現できるプランを選ぶことをおすすめします。
また、お得に脱毛ができるように学割や乗り換え割などの割引もあるので、利用できる方はしっかりと割引を利用してくださいね。